[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は私の一番好きな漫画
「めぞん一刻」
について書こうと思う
この漫画
昭和時代の漫画なので知らない人も多いと思うが
最近スペシャルドラマにもなったし、復刻版もでてるから意外と認知度はあるかな?
作者は高橋留美子先生
今で言えば「犬夜叉」の作者で前作は「らんま1/2」
私はらんまから入った口ですが
本筋はしがない浪人生(五代裕作)とそのアパート(一刻館)の管理人(音無響子)とのラブコメディ
この漫画のキャラはそれぞれがかなり個性的なのだが、
そのキャラをうまく使ってギャグに持っていくところはさすが高橋留美子といったところです。
五代のライバルの三鷹瞬と響子のやりとりも上手く表現していて
あくまでも五代のことに惹かれている中で三鷹にいいよられて揺れ動く心情を描いている
また、五代にいいよってくる女の子に対してヤキモチを焼く響子さんは可愛すぎです(笑
(ちょっと怖い気もしますが)
以下最終巻のネタバレになるので反転文字
私がこの漫画で一番好きなセリフ
五代が響子との結婚式前に響子が元旦那(総一郎)の遺品を返しに行くと言った日の昼
五代が総一郎の墓前で言ったセリフ
「正直言って、あなたがねたましいです・・・
遺品を返したところで響子さん・・・絶対にあなたのことを忘れないと思う。
・・・忘れるとか・・・そんなんじゃないな・・・
あなたはもう響子さんの心の一部なんだ・・・
だけどおれ、なんとかやっていきます。
初めて会った日から響子さんの中に、あなたがいて・・・
そんな響子さんをおれは好きになった。
だから・・・
あなたもひっくるめて、響子さんをもらいます。」
。・°°・(>_<)・°°・。うわーん、五代かっこよすぎ
俺もこんなこと言える男になりたいと思ったもんだよ。
ぜひ皆さん読んでみてください。
しかし、今高橋留美子作品で「1ポンドの福音」をドラマでやってるけど
あれじゃなくてめぞん一刻をドラマ化してほしいもんだ。
なんかシスター役の女優微妙だし

04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
そのうち、自作で小説なんか書きたいなと(*´ー`)
ランキング協力お願いします↓
にほんブログ村 漫画ブログ
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
リンクフリーです。ばしばし張ってください^^